ビジネス、転職、求職に活用!ChatGPT(チャットGPT)超入門セミナー(鳥取県米子市)

»拡大する

講師:友村 晋(ともむら しん)

友村晋 »プロフィール 書籍 »著書

セミナー概要

話題のAI(人工知能)を活用したチャットGPTについて、専門知識を持たない求職者を対象として、基本的な操作方法や、仕事をする上での活用方法等を学ぶセミナーを開催します。

  1. チャットGPTにできること、できないこと
  2. チャットGPTの基本操作、安全な使い方
  3. チャットGPTへの上手な質問や仕方
  4. チャットGPTの仕事での活用方法 申込方法等

本事業は厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」の採択を受け、地域に良質な雇用を産み出すため鳥取県が実施する事業(通称:地プロ)です。

デジタルトランスフォーメーション
≫これらの動画の要点をお話しします。
さらに、動画では話せない最新のDX情報、またはチャットGPT情報もセミナーではお話しします。

開催日時

2023127

※終了しました。 
»最新のセミナーをすべてみる

開催場所

〒683-0043 鳥取県米子市末広町294

米子会場
米子コンベンションセンター

倉吉会場
倉吉未来中心セミナールーム7

鳥取会場
県民ふれあい会館 大研修室

セミナー形式

現地開催(オンライン配信はありません)

主催団体名

鳥取県庁

主催者の感想

3会場分のアンケートの集計結果をまとめました。

4つの選択項目のうち、1.セミナー全体について、期待どおりだった、2.概ね期待どおりだったの2項目のみで、それらの項目の回答のみで、3会場とも100%でした。

また、セミナーの内容は理解できましたかという上述の4択と同じ、上位2つのとてもよく理解できた、良く理解できたのみで、3会場とも86.3%でした。

セミナー全体を通して、受講者にとって大変満足のいく良いセミナーでした。

セミナー全体の感想も、ChatGPTの実演も併せて、とても分かり易かったとか、使い方のコツが分かったというものもあれば、Chat GPTは絶対やります(この感想は多い)がありました。

テキストにない最後のスライドの説明で、メモをしている方々が殆どで、その影響もあり先生の書籍は購入して勉強しますという方々も多かったです。

初めてのChatGPTに接する方や、ある程度ご存じの方にChat GPTを使うことの有用性や短期間のうちに劇的に変わる未来についてのこと等、たくさんの受講者に刺激を与えて頂きまして、感謝しております。

対象者

セミナージャンル

チャットGPT・生成AI DX(デジタルトランスフォーメーション) テクノロジーの未来予測

 


 

最新のセミナー

»最新のセミナーをすべてみる

 


 

 

チャットGPT活用セミナーや、DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナーの講師のご依頼お待ちしています。ChatGPT活用セミナー 講師
人材採用セミナー講師
DXセミナー講師
生成AIの使い方セミナー 講師
おすすめ ビジネス書