その他の社員研修
社員研修の講師
研修のテーマ
- 生成AI社会でも通用するビジネススキル研修
- チャットGPT活用で業務効率化
- 未来の幹部・マネージャーの育成
- 社内DX(デジタルトランスフォーメーション)
- 面接で辞めない社員の見抜き方、人手不足解消する採用術
- 商工会向け「DX指導」ができるDX指導職員の育成
- 営業マン育成・契約獲得スキル
- SNS活用・WEBマーケターの育成
- 新規事業部のアイデア発想力の育成
- 人を説得するプレゼン資料づくり・話し方
- 客単価をあげるブランド戦略
- 役員の未来予測力の育成
- 【コンサル・コーチング・人材育成企業向け】クライアントへのプレゼン・契約獲得術・人を動かす話し方
研修内容の一例
研修回数とテーマはご自由にカスタマイズできます。
例えばサービス業向けの全6回研修(半年間)↓
第1回:チャットGPT・生成AI活用で業務効率する方法
第2回:営業力・顧客対応力アップ・契約獲得スキル研修
第3回:新規事業部のアイデア発想力の育成研修
第4回:社内DX(デジタルトランスフォーメーション)研修
第5回:部下が自ら考えて動き出す次世代リーダー育成研修
第6回:面接で辞めない社員の見抜き方、人手不足解消する採用術
お申込みの流れ
①コチラからご相談ください。
↓
②ご担当者様と友村でオンライン打ち合わせ(日程調整や研修内容等)
↓
③研修開始
↓
④ご請求
お客様の声
AI時代の今後の生存戦略について個人個人がどのようなマインドを持って生きていくべきか大変勉強になりました。私自身、自分の力を活かし、伸ばし欠点を補いながらビジネス戦闘力を高めていきます。 社長も大変満足した様子で、今朝の朝礼でも、来年も呼びたいと話をしておりました!
<宮崎県 旭建設株式会社さま>
https://www.construction.co.jp/
先日、友村さんをお招きして、将来の幹部を担うメンバーを集めて研修を行いました。 チームワークの重要性や効果的なコミュニケーション方法について学びました。特に印象に残ったのは、生成AIでどんなマインドをもって仕事をすればリーダーとして活躍できるか具体的なスキルを学べたことです。研修を通じて、普段の仕事では気づかないような細かな部分にも目を向けることができました。また、メンバー同士の交流が深まり、チームとしての結束力が間違いなく高まりました。 研修を受けたメンバーに話をきいても、「自分自身の成長だけでなく、会社全体の発展に貢献できるようになったと実感している」などの声をもらっています。本当にありがとうございました。
<広島県 株式会社ベクトル伸和さま>
https://vectorshinwa.co.jp/
社員研修のよくある質問
チャットGPT活用セミナーや、DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナーの講師のご依頼お待ちしています。




