URL(ホームページアドレス)を正規化する方法

ホームページアドレスを正規化しないとSEO上良くない

http://www.netshop-set.com/

http://www.netshop-set.com/index.html

構造上は同じページですが、グーグルの検索エンジンの世界では別のページとみなされてしまいます。

正規化で統一

そこでindex.htmlと入力したら自動で/にジャンプするようにする必要があります。

同様にwwwあり、wwwなしも別のページだとみなされます。そのためwwwなしで入力したら自動でwwwありにジャンプするようにすつ必要があります。

逆パターンでも構いません。大切なことは統一することです。

正規化する方法:ステップ1

htaccess.txtというテキストファイルをルート直下におきます。

正規化する方法:ステップ2

ファイルの中に以下の記載をします。

RewriteEngine on RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html RewriteRule ^(.*)index.html$ http://www.●●.com/$1 [R=301,L] RewriteCond %{HTTP_HOST} ^●●\.com [NC] RewriteRule ^(.*)$ http://www.●●.com/$1 [R=301,L]

正規化する方法:ステップ3

ファイルを保存してアップロードします。リモート状態で、htaccess.txt → .htaccess に書き換えます。以上で完了です。

 


 

チャットGPTセミナー 講師
人材採用セミナー
DXセミナー 講師
生成AIセミナー 講師
おすすめ ビジネス書籍